Concept
【おふたりらしさで創るオーダーメイドウェディング】
HPをご覧いただきありがとうございます
愛知県名古屋市を拠点に全国各地で
フリーランスで会場探しから当日までフルサポートさせていただき
ウェディングをプランニングしております
弊社のお客様はウェディングにこだわりが強い方が多いわけではありません
「どんな会場が自分たちにあってるかわからない」
「予算を沢山かけたい訳ではないけど自分たちらしいウェディングがしたい」
「なんとなく、ありきたりな結婚式は嫌で・・・」
そんなご相談から始まることが多いです
何もわからなくても、何もイメージが湧かなくても大丈夫です
予算も沢山かければいいものでもありません
ご希望を細かくヒアリングし
お二人らしい会場、コンセプト、クリエイター、装飾、演出などのアイデアを細部までご提案します
お二人にしかできない、お二人だからこそ意味のあるウェディングにします
流行りやSNSに溢れているアイデアは
いつかは過去のものとなるかもしれませんが
おふたりらしさから選んだもの達は
きっと色褪せず意味を持ち続けます
ゲストから「おふたりらしいウェディングだったね」と
ずっと心に残るウェディングになりますように
まずはお気軽にご相談ください
おふたりのことをたくさんお伺いさせてください
What we can
おふたりに合った会場探しからご一緒し
全てのアイテムを一つ一つ選ぶ
完全オーダーメイドのおふたりらしいウェディングをご提案します
どんな種類の
会場でも可能
結婚式場・レストラン・ホテル
料亭・アウトドア
いろんなジャンルの会場のご提案が可能です
細かいヒアリングの元
メリットデメリット含めて
お二人に合った会場をご提案します
アイテムの選択肢は無限大
ご提案する会場は
基本的にすべてのアイテムが持ち込み自由ですので
お二人に合ったアイテムやプロフェッショナルで
その日限りのウェディングチームでお手伝いさせて頂きます
もちろんお二人で手配できないものも基本的にはありません
細部まで
お任せでもOK
こだわりがなくても
めんどくさがり屋さんでも問題ないです
長年の知識と細かいヒアリングの元、
本当にお二人に合ったアイテム、演出などを細部までご提案 させていただきますので
すべてをお任せいただいてもいいウェディングになる自信があります
おふたりの予算に合わせて
選択肢が無限にありますので
お二人のご予算に合わせてご提案をいたします
こだわりたいところにはお金をかけ
節約したいところは節約することが可能です
結婚式場で挙げる場合と弊社で挙げる場合の違いとは?
一般的な結婚式場の仕組みと料金形態

日本の従来のブライダル業界では
結婚式場と新郎新婦様が契約を交わし
そこに属するウェディングプランナーさんが
式場と提携している業者や商品を
新郎新婦様に販売をします
結婚式場の運営には莫大なお金が必要ですので
それぞれのアイテム(衣装、写真、司会、装花など)
の原価に対して利益を上乗せしなくてはいけません
それにより所謂”ブライダル価格”という
金額設定となり、
良いものを選ぶと金額があがってしまったり、
持込み料がかかったりしてしまいます
Plan&price
おふたりのご希望のウェディングのスタイルに合わせて、通常の披露宴だけでなく
挙式のみ・少人数でのご会食・会費制パーティー・フォトウェディングなど幅広くご提案可能です
【参考見積り 50 名挙式披露宴の場合】
・料理ドリンク・ウェディングケーキ ¥800,000
・テーブルコーディネート ¥30,000
・プロ司会者/音響オペレート ¥100,000
・人前挙式 ¥50,000
・ペーパーアイテム ¥55,000
・カメラマン撮影 ¥100,000
・会場費 ¥100,000
・引出物一式 ¥200,000
・会場装花 ¥250,000
・ウェディングタキシード1着ずつ ¥150,000
・お支度料,介添え料 ¥150,000
・運営総合プロデュース ¥250,000
計 ¥2,458,500(税込)
ご祝儀金額(¥32,000×48名=¥1,536,000)
自己負担金額 ¥922,500
・完全オーダーメイドのため、概算のお見積りになります
・選択肢や組み合わせは大いにありますので、それにより
金額は異なりますのでご了承くださいませ
・アイテムのお持ち込みやお二人のご用意はすべて可能です
【参考見積り 10 名挙式+お食事会の場合】
・料理ドリンク・ウェディングケーキ ¥160,000
・テーブルコーディネート ¥10,000
・人前挙式 ¥50,000
・ペーパーアイテム ¥5,000
・カメラマン撮影 ¥100,000
・会場装花 ¥70,000
・ウェディングタキシード1着ずつ ¥100,000
・お支度料,介添え料 ¥70,000
・運営総合プロデュース ¥150,000
計 ¥786,500(税込)
ご祝儀金額(¥32,000×8名=¥256,000)
自己負担金額 ¥530,500
・初回カウンセリング ¥0
・ウェディングスタイル相談
・フリープランナーの結婚式と式場との違い
・概算のお見積り相談
・会場探しのお手伝い
¥30,000(税込)
・お二人に合った会場のご提案
・会場のお見積りに対するアドバイス
※このままトータルプランニングにお申込みいただける場合は内金扱いにさせていただきます
※別途場所により交通費をご負担いただきます
・ウェディングのトータルプランニング
¥250,000(税込¥275,000)
・コンセプトテーマのご提案
・ドレス選び同行
・お二人にあったクリエイター提案
・装飾アイテムのご提案
・当日の進行のご提案
・見積もり作成
・各種資料作成
・当日の現場ディレクションと運営
・場所により別途交通費を別途申し受けます
・挙式のみのプランニング
¥100,000(税込¥110,000)
・挙式+会食のプランニング(10名程の会食)
¥150,000(税込¥165,000)
・オーダーメイドフォトウェディング
¥250,000~(税込¥275,000)
・撮影場所ご提案と仲介
・カメラマン写真撮影データ
・レンタル洋装1着ずつ(ドレス・タキシード)
・着付け・ヘアメイクアテンド
・スケジュール作成
・当日の同行・ディレクション
・オーダーメイドプランのため、クリエイターや衣装により金額が変動いたします
その他、ウェディングに付随することはお気軽にご相談ください
おてつだいさせていただけることがあるかもしれません

Wledding flow
初回カウンセリングは無料です
‟自分たちが重視したいことが何か分からない” からのスタートでも構いません
会場選びにしても、それぞれの会場にメリットデメリットはあります
すべてを包み隠さず話します
そしてお二人の目線に立ってご提案します
長年の経験を元に、本当に心から自信をもってご提案できるものだけをご提案します
初めの問い合わせの一歩を踏み出していただければ
あとはすべてお任せください
・・・・・当日までの流れ・・・・・
STEP 1 : 初回カウンセリングにお申込み
結婚式に対するご希望だけでなく、おふたりの好きなこと、価値観、イメージ等色々とお聞かせください。お二人にとって何がベストな選択肢なのかを一緒に考えましょう
(その日に契約を迫ることなどはありませんのでご安心くださいませ)
STEP 2 : 会場探し
YOUR WEDDINGのウェディングがお二人と合いそうだと思っていただけましたら、会場探しのお手伝いに進ませていただきます(¥30,000を申し受けます※そのままご契約いただける場合はプロデュース料の一部に充当させていただきます)
おふたりのご希望に合いそうな会場をいくつかご提案し、一緒にまわらせていただきます
お見積りも一緒にしっかりと確認していきますのでご安心して会場を決めていきます
STEP 2 : ご契約
会場、希望日の目安が付き、一緒に結婚式を創りたい!!と思っていただけたらお申込みの手続きになります(内金追加¥20,000をご入金いただきます)
それまでに納得のいくまで何でも不安なことは聞いていただきたいです
STEP 3 : ヒアリング
初回のお話しより更に詳しく、お二人の今までの人生について、家族のこと、ゲストのこと、将来の夢、どんな人生をおふたりで歩んでいきたいか等お聞かせ下さい
STEP 4 : コンセプトのご提案
お話を元におふたりの結婚式のコンセプトをご提案をさせて頂きます
これがおふたりのウェディングの軸になります
STEP 5 :パートナー選定
フローリスト、ヘアメイク、カメラマン、ビデオグラファー、ドレス、
どれも決まってはいません
パートナーを一緒に選んでいきましょう
おふたりらしいウェディングを実現する為にパートナー選びは本当に大切です
金額で決めればいいものではありません
STEP 6 : ビジュアルイメージのご提案
統一された世界観にするためにおふたりのウェディングの
イメージコンセプトをご提案させていただきます
STEP 7 : コンテンツ(進行)決め
進行の中身も一般的な流れにとらわれず、おふたりにとって本当に必要なものを
組み込んでいきたいと思います
奇抜なことや変わったことをするのではなく、
よりふたりらしいウェディングをするために
THE WEDDING DAY
当日は私たちに任せて、おふたりはおもいっきり楽しんでください
この日が一生のうちで忘れられない日になりますように

CASE 1








HARUNOBU&MIZUKI





ただおしゃれなだけではなく、おふたりだからこそ意味があるものを選んでほしい
それが一番の思いです
流行やSNSであふれているものは、いつかは過去のものになってしまうかもしてません
しかし”おふたりらしさ”から選んだものものたちは
時を経ても意味を持ち続けます
ほかにもたくさんのウェディングヒストリーがあります
ぜひご覧くださいませ
ウェディングの形は、おふたりよって本当に様々です
弊社では、細かなヒアリングの元、カップルごとにおふたりのウェディングの設計図となる
コンセプトシートをお創りさせて頂いています
それを軸に、すべてをコンセプトに沿って選択していくため、
すべてに統一感があり、意味のあるコンテンツとなります
トレンドを取り入れながらも、
流行りやSNSでよく見かけるものではなく、
何年先に振り返っても、おふたりだからこそ意味のあるウェディングになります
YUSUKE&MANAMI
CASE 2

Q&A
Q 結婚式場のプランナーとどう違うの?
通常の会場プランナーはその会場に雇用されているため、その会場でしかプランニングをしていません。
しかし、弊社ではお二人と直接契約をしていただくため、会場選びから同じ目線でお手伝いさせていただきます。また、同じ会場でのウェディングであっても、弊社のプランニングの場合、飲食以外は基本的にはすべて持ち込みで入りますので、全く違うご提案内容と選択肢になります。
Q変わった式がしたいわけではないのですが・・
オリジナルウェディングは奇抜な式や変わった式をすることではないです。すべての選択肢がおふたりらしくあっていただきたいだけです。写真一つをとっても、元気な写真が得意なカメラマンさん、大人っぽい写真が得意な方、かっこいい写真が得意な方など色々な方がいます。
通常式場では選ぶことが出来ない細部までおふたりに合ったもので構成するため、‟変わった”ではなく
すべてがおふたりらしいコンテンツになります。
Qフリープランナーに頼むと高くならない?
選択肢が無限大にあるため、こだわりたいものにはお金をかけて、節約したいところは節約出来ます。
お二人が価値を感じるものを選んでいただくため、それに比例して金額が決まります。
もちろん世の中には格安プランもありますので、それに比べればただただ安いとは言えないです。
家を買うときに大手の企業で間取りやパターンが決まった家を買うか、小さなデザイン事務所でどんな暮らしをしたいかを聞きながら、オーダーメイドの家を作るかのような違いかと思います。
Qどんなカップルが多い?
実を言うと弊社のお客様は、こだわりがあまりないカップルが多いです。
こだわりがないカップルでもしっかりとヒアリングをして、おふたりらしいウェディングをプランニングするのが得意です。細部までお任せいただいた方が、SNSで皆さんが知っているようなものだけでなく、よりおふたりらしく、意味のあるご提案ができます。
お仕事をされながらの結婚式準備は大変ですよね。ウェディングのことを四六時中考えている私です。
情報量やアイデアの量はきっとお二人以上にあると思いますので、安心してお任せください!
Qメリットしか感じられないけど、逆にデメリットって?
‟この会場でやりたい” ‟このチャペルで挙げたい”と建物重視の方は、弊社は向いていませんかもしれません。会場の選択肢はたくさんありますが、中にはプランニング出来ない会場もあります。
また、式場のプランのように大きな割引はありません。すべてがほぼ原価であり、利益が大きく出るように料金組をしていないからです。なので、極端に安くというわけでもありません。ただ安いには安いなりの訳は必ずあります。少しでも気に留めていただけたらまずはご相談くださいませ。
Q全部選ぶのってめんどくさくない?
めんどくさがりのカップルさん、得意です!その気持ちとてもよくわかります。
コンセプトが決まってしまえば、あとは式場のプランナー以上に細かな部分までご提案しますので、
めんどくさい方は丸投げでも大丈夫です!(とはいいながらも通常の式と同じようにおふたりにしかできないことは頑張ってやりましょうね笑)
Voice
“私たちらしさのある結婚式になり、参列してくれた人たちからは
「こんな楽しい結婚式初めて!」「2人らしさが出て素敵な結婚式だった!」と言ってもらうことができました!”
“まず私たち2人のプロフィール・共通点・好きなイメージ・カラー等を細かく丁寧にヒアリングしてくださり、すぐに次の打ち合わせには「こんなのはどうか」といくつものテーマを提案してくれました。”
“内容についても、BGMや会場の装飾品まで自分たちの個性や趣味、伝えたいことなどをイメージしながら、会場の既製品ではなく、一から好きに選ぶことができました。
それらを決めていく上で大切になってくるのが、コンセプトであるということを小関さんに教えてもらいました。
最初に小関さんからヒアリングしていただき、3人で決めていく形でした。
私たちは約7年お付き合いし、結婚に至りましたが、お互いの共通点や長く続いた要因など腰を据えて考えるのは初めてだったので、なかなか導き出せませんでした。
しかし、小関さんの的確なヒアリングの中で新たな共通点に気づくことができたと思います。”
‟私と彼二人だけで話していても絶対にまとまらなかった話も、小関さんがどちらの意見もうまく取り入れてくれ、二人の結婚式のイメージを作ってくれました!”
Contact us
Lineで友達追加をしてメッセージが最速です
『結婚式の窓口』として。
結婚式に関連することは
なんでもお気軽にご連絡ください
弊社でお手伝いできることは何でも。
初めのご相談は無料ですのでご安心くださいね
Line@: https://lin.ee/WzRDR0G
TEL: 090 5868 7782
Email: ozeki.yoko@yourwedding-anddesign.com
拠点:愛知県名古屋市
お二人のご都合に合わせて、市内どこでも打ち合わせ面会は可能です
オンラインでのご相談も承っております