愛知フリープランナー YOUR WEDDING&DESIGNのyokoです✨
今日は結婚式のテーマの決め方をお伝えしたいと思います🌸
まずは結婚式のテーマが必要な意味からお話ししますね!
テーマ、コンセプトとはお二人の結婚式の設計図です✏️
設計図がないと、極端な話、 ケーキはジブリで BGMはディズニーで 装飾は海っぽくて、、 カラードレスはカラフル!
なんてことが起こり、 結果的にごちゃごちゃして、好きなものの寄せ集めのようになってしまいます
勿論、そうしたい方もいらっしゃるので、それが悪いとは言いません🙆♀️
1.テーマウェディングをおすすめする訳
テーマウェディングにすることによって そのテーマに合わないのであれば、どんなにやりたいケーキも形を変えて頂くご提案をすることもありますし、 ただ、可愛いや好きだけで選ぶことに助言する場合もあります
ただ、結果としてトータルで全てに意味のあり、統一感のある素敵な ウェディングになるのは 今までお手伝いさせて頂くなかで テーマウェディングだと感じます🌸
そして、そちらにこそ フリープランナーとしてお手伝いさせて頂く力量が問われる気がします
好きなものの寄せ集めの場合、 正直1年目のウェディングプランナーでも出来てしまいますからね。
2.弊社のテーマウェディングとは? テーマといえども、ただ、好きなもので統一することを弊社ではしません。 ナチュラル 海 森 和風 アンティーク 感謝 など、どなたでも当てはまるようなテーマは正直簡単にできてしまいます。
そんな中で私としては お二人だけの"言葉“を紡ぐことを意識しています
こちらは過去にお手伝いさせて頂いたお二人のコンセプトシートです

お二人のウェディングのコンセプトは ‟おなじあおでも” おふたりの生い立ちから色々なことをお伺いしてご提案しました 育った環境や価値観、大事にしたいことが対局するおふたり そして、おふたりともがお好きな”青色” もしかしたら同じことに対してもお二人の考えは違うかもしれない イメージしている色は、同じ青でも違う青かもしれない だからこそ、この先、お互いの思い描く青を想像して、 おふたりらしい青を二人でつくっていってほしい そんな願いを込めて贈りました
正直、お二人は当初、
青をテーマカラーにするつもりなんて全くなく なんとなく、ナチュラルな感じがいいかなあ、くらいにしか考えてなかったそうです笑
しかしこちらのご提案をとても気に入ってくださり
お二人の人生のテーマカラーになりました


3.テーマウェディングの決め方 では、そんなテーマですが
どうやって決めていくのがいいのでしょうか?
大事なのは自分達の共通点と、反対の部分を知ることだと思います
どこが似ていて どこが違って お互いが大切にしたいこと 夢 思いを知ること
それがどんなビジュアル的な要素より大切だと思っています
できれば第三者に介入して探してもらえると尚いいですね!
ビジュアル的な要素も勿論、統一感が出るように考えます
そして、思いの部分とビジュアル的な要素の重なる点を探します
上記で言うなら それぞれの青→混ざり合う→グラデーション
と言った要素です
なにそれ、めちゃくちゃ難しいじゃん! と思う方はやはりお任せください🌸
お二人にしかできないコンセプトを一緒に探しましょう!
是非ご相談くださいね🌿 愛知 フリーランス ウェディングプランナー YOUR WEDDING&DESIGN ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 🌿お問い合わせは下記『結婚式の窓口』 何でも無料お気軽相談LINEアカウントより https://lin.ee/WzRDR0G