top of page

プランナーとして聞かないことの方が悪いこと

こんばんは!


愛知名古屋オーダーメイドウェディングプランナーYOUR WEDDING&DESIGNのyokoです🌿



私もかれこれもうすぐ、ウェディングプランナーとして9年になるのですが、



新米の頃はどこまでお二人のプライベートなことを突っ込んで良いのか



分からず、聞いて良いのかどうか迷っていた頃もありました。



本当にいろんなご家庭やご事情があります。


片親で育った方


ご兄弟と会ったことがない方


勿論ご両親のことをあまりよく思っていらっしゃらない方も。



そんなことに踏み込むのは勇気のいることですし、


正直それをお伺いせずに

プランニングすることも可能です。


でも、やはりそこを聞かずして

いいご提案はできない


そう強く思います。






結婚式でしかもう伝えるタイミングはないかもしれないし、


きっかけはないかもしれない。



お節介かもしれないけれど、

最終的には決めるのはお二人だからこそ、


私にはこうしたほうがいいと

伝える義務があると思います。



だからこそ、どんなことでも、


もしかしたら言いたくないかもしれないことでも


話していただけるように


話しやすいように心掛けています。



それもウェディングプランナーとして


大事な大事な責任の一つです。



愛知 フリーランス ウェディングプランナー YOUR WEDDING&DESIGN ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 🌿お問い合わせは下記『結婚式の窓口』 何でも無料お気軽相談LINEアカウントより https://lin.ee/WzRDR0G

bottom of page